誰でも ZABBIX

Zabbixの使い方、役に立つ情報、等々

4. メール送信設定(STARTTLS)

障害の発生や復旧をメールで通知する設定方法を説明します。

メールの通知は非常に重要な機能ですが、Zabbixの設定はいろいろなことが柔軟に設定できるようになっている分、ちょっと設定がわかりづらいです。

メールの送信は、ZabbixServer上でPostfixなどのSMTPサーバを動かす方法と、Zabbixから直接SMTPサーバにデータを送信する方法があります。今回は、Gmailを使って直接Zabbixからメールを送信する方法を説明します。

Gmail側の設定

Zabbixからアラートメールを送信する際に使用するメールアドレスを用意してください。今回は、Gmailを使います。

ZabbixからGamilサーバにメールを送信する際、STARTTLSという方式で通信を暗号化します。現時点(2018年1月)のGamilの仕様では、標準でOAuth2.0のみが許可されてるのですが、ZabbixはOAuthには対応していません。

Issue Navigator - ZABBIX SUPPORT

そこで、STARTTLSで接続することになりますが、Gmailからは接続が拒否されます。

Zabbix serverのログ

1264:20180110:224033.493 failed to send email: Login denied


上記のようなアクセスがあると、Gmail側にも以下のような警告メールが到着しています。
f:id:Unam:20180114114832p:plain

上記のメール通知の中に、安全性の低いアプリへのアクセスを許可 というリンクがあるので、それをクリックします。この画面で、設定を有効にすることで、STARTTLSでの設定が有効になります。

※セキュリティの強度を下げることになるので、該当メールアカウントのリスクを考慮の上、自己責任で設定を変更してください。

f:id:Unam:20180114114204p:plain

これで事前準備はOKです。

送信元メールの設定

メニューから、管理→メディアタイプ を選択します。

f:id:Unam:20180114115237p:plain

メディアタイプの作成 をクリックします。
f:id:Unam:20180114115326p:plain

Gmailに接続するための情報を入力します。
f:id:Unam:20180114115803p:plain

設定する内容は以下のとおりです。

項目 内容
名前 任意の名称
SMTPサーバ smtp.gmail.com
SMTPサーバーポート番号 587
SMTP helo gmail.com
送信元メールアドレス Zabbixからのアラート通知の送信に使用するメールアドレス
接続セキュリティ STARTTLS
認証 Username and password
ユーザ名 送信元メールアドレスと同じ
パスワード Gmailのパスワード

入力が完了したら、追加ボタンを押して登録します。

Zabbixユーザのメール設定

今度は、メールの送信先に関する設定です。
今回は、インストール時に用意されているAdminユーザにアラートメールが送信されるように設定します。

メニューから、メニュー→ユーザを選択します。
f:id:Unam:20180114121021p:plain

Admin をクリック。
f:id:Unam:20180114121127p:plain

メディアタブ→追加をクリック
f:id:Unam:20180114121448p:plain

送信先のメール情報を入力します。タイプは、先ほど作成したメディアタイプを指定します。
f:id:Unam:20180114122619p:plain

送信先には、自分が受け取りたいメールアドレスを指定します。 指定した深刻度の時に使用のところのチェックをはずすと、対象レベルのトリガーの通知はメールが送信しないように設定できます。

入力後、追加ボタンをクリックします。
f:id:Unam:20180114132228p:plain

この画面が表示されたら、最後に更新ボタンを押します。
**ここで更新ボタンを忘れて、別の画面に言ってしまうと、メールの設定は保存されません。

** メールが来ないので設定を確認したらメールの設定情報が消えていた、というのはケースは、ここで更新ボタンを押していない場合が多いです。

f:id:Unam:20180114132027p:plain

アクションの定義

最後に、トリガー発生時の処理を設定します。Zabbixでは、トリガーが発生した際の通知の手順をこのアクションで柔軟に設定できます。

メニューから 設定→アクション を選択します。
f:id:Unam:20180114123626p:plain

Report problems to Zabbix adminisratorsという設定があるので、それをクリックします。

f:id:Unam:20180114130346p:plain

最初に、アクション実行の条件を入力します。新規条件のプルダウンから、メンテナンス状態、期間外を選択し、追加ボタンを押します。これは、対象のホストがメンテナンスモードになっていなければ処理を行う という条件になります。 f:id:Unam:20180114132709p:plain

有効にチェックを入れます。
f:id:Unam:20180114123916p:plain

次に、実行内容タブを選択します。 実行内容枠内にある、変更ボタンをクリックすると、処理の内容が確認できます。

今回は、元々用意されているこの設定のままでメールの送信が可能なので、このまま更新ボタンを押してください。

f:id:Unam:20180114130854p:plain

これで設定は完了です。 監視しているホストでエラーを発生させ、アラートメールが送信されることを確認してください。

トリガーの発生方法は、こちらにも記載しています。

unam.hatenadiary.jp

ちょっと、ユーザ設定とアクション設定が関係が、最初はややこしく感じるかもしれません。まずは、今回紹介したように、インストール時に用意されているユーザ、設定を利用してメール通知ができることを確認するのがおススメです。